いつも飛行機に乗る時は、最寄にある中部国際空港 セントレアから出発するんですが、目的地の函館に行く飛行機が1日1便(Air Do)しかなく、しかも昼間のフライトなんです。
できれば早めに到着して、お昼ごはんからスタートしたかったので、初めて伊丹空港から出発するフライトを予約してみました。
名古屋から新幹線で
新大阪へ
そして新大阪からはエアポートリムジンバスに乗って
伊丹空港にやって来ました。
乗る飛行機はANAですので、南ターミナルへ向います。
伊丹空港のマスコットキャラクター、そらやん
一般のセキュリティーレーンはかなり混雑してましたが、ANAの優先レーンはガラガラ~
おかげでサクッと制限エリアへ入ることができました。
そしてANAラウンジへ向います。
ANAスイートラウンジは2Fなんですね~
羽田空港だとANAスイートラウンジの方が上にあるので、なんだか変な感じですが上に移動しなくてもいいので楽ちんかも。笑
この奥がスイートラウンジになります。
受付のすぐ近くには、ダイヤモンドと書かれた大きな看板も
早速、飲み物から拝見
ちょうど冷蔵庫の扉でよく見えないんですが、やっぱし青汁はありますね。
その向うにあるビールサーバー
コーヒーマシーン
紅茶に日本茶(緑茶・ほうじ茶)も
焼酎の瓶もありました。
ソフトドリンクマシーン
の横には、さりげなく知多がおいてありますね~
熱々の野菜スープ
ミニクロワッサンとデニッシュ
マネケンのワッフルはこの時間はありませんでした・・・。(残念)
朝食がまだでしたので、パン2種とスープを頂きます。
そして伊丹空港で忘れてならないのがこちら
アメックスカードを提示するともらえるレストラン・クーポン
2017年12月よりクーポンがもらえる場所がJALがあるターミナルにカウンターに変わったようですのでご注意を!
交換できるメニューより、くくるで交換することにしました。
交換したたこ焼をラウンジで頂きます。
このクーポン、本当に羨ましいです。
是非、中部国際空港(セントレア)でもやって欲しい~!