11月もまたまたダブルツリーbyヒルトン那覇に宿泊して来ました。^^;
こちらのホテルは、今年12滞在目となります。
年内にあと4滞在する予定です。^^;
因みに前回(10月)の様子はこちらから ↓
今回宿泊したお部屋は、今までとはちょっと違うタイプのお部屋でしたので、ブログの腕も鳴りますね。(笑)
そのお部屋とは、デラックス・ファミリーフォーベッドルームです。
その名前の通り、最大4名(3ベッド+1エキストラ)まで滞在できるちょっと大型のお部屋でもあります。
因みに「デラックス」が付くと高層階(11-12階)のお部屋になります。
今回は2名での利用ということで、4台目のエキストラベッドを排除して広く使えるように変えてありました。 ^^
以前の記事でも記載しましたが、こちらのホテルのお部屋のカテゴリーをおさらいして見ましょう。
客室のカテゴリー(全224客室)
〇ゲストルーム
・ゲストルーム ダブル(18-19㎡)
・ゲストルーム クイーン(19㎡)
・ゲストルーム ツイン(20㎡)
・ゲストルーム キング(25㎡)
・ファミリーフォーベッドルーム(29㎡)
・ゲストルーム クイーン(ユニバーサル、25㎡)
〇デラックスルーム
・デラックス・ルーム ツイン(26㎡)
・デラックス・ルーム キング*(26㎡)
・デラックス・ファミリーフォーベッドルーム(29㎡)← 今回はここ
〇プレミアムルーム(11-12階の高層階)
・プレミアムルーム ダブル*(18-19㎡)
・プレミアムルーム クイーン*(19㎡)
・プレミアムルーム ツイン(20㎡)
・スーペリア ツイン(26㎡)
・コーナー ツイン(25㎡)
〇スイートルーム
・スイートルーム キング(51㎡)
お部屋のタイプの横に広さを記載していますが、それをみただけでもフォーベッドルームがかなり広めのお部屋だということがよく分かります。
このお部屋よりも広いのは、もうスイートルームしかありませんね。(笑)
それでは実際に宿泊したお部屋をご紹介します。
お部屋は1210号室
フロアーの配置図(左下の赤い三角印)
先ずはドアを開けて中の様子を見たところから
すぐ右手にあるクローゼット
なんと、クローゼットにドアがあるタイプでした。
(他の部屋はドアは付いていません)
そして右手にあるデスク周り
ウェルカムスナックと無料の水ボトル2本
そしてホカホカのチョコチップクッキー(4枚も頂いちゃいました)
デスクの下にあるカップ、湯沸しポット、ティーバック3種、冷蔵庫(中は空っぽ)
窓側のソファーセットとTV
そしてお部屋の右側にバスルームがあります。
トイレとシンク周り、アメニティの様子
バスタブ
そしてベッドルーム
こちらのホテルではいつもキングベッドルームを予約していることもあって、わざわざシングル2台を繋げて大きなキングベッドに作り変えてくださいました。
そしてシングル1台の計3台が置かれていました。
本来ですと、窓側にあと1台エクストラベッドが入っていますので、これで4ベッドとなるわけですね。
ベッド4台入っている様子 ↓
※HPよりお借りしました。
普通のお部屋と異なるのは、ベッドが沢山ある分、バスルームがお部屋の横に配置されているので、その分お部屋自体が広く使えるようになっていました。
(大型スーツケースを2個広げても十分なほどのスペースがあります)
これだけの広さがあれば、家族とかグループでの利用にはとても使いやすくてよいですよね!
ダブルツリーbyヒルトン那覇
沖縄県那覇市東町3-15
電話 098-862-0123
客室225室
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
http://www.doubletreenaha.jp/