3月に行った函館
函館から帰るときには、知人に教えてもらった函館名物やきとり弁当を必ず買ってから空港に向います。
場所はJR函館駅のすぐ近くにあるポーニモーリヤ(棒二森屋)の地下街にあるこちら
ハセガワストア(通称:ハセスト)
自分の知る限りでは、JR函館駅に一番近いお店だと思います。
こちらがメニュー
写真の右下にある注文書に記入をして渡します。
こちらのやきとり弁当は、30年ほど前にお客様から「お弁当ない?」というリクエストに応えたのが始まりとのこと。
しかも「やきとり」なのに「豚肉」なんですよ!
こちら道南では多くの養豚場があり、鶏肉よりも安く手に入るためやきとり=豚肉と言うのが常識になっているようです。
また豚肉は疲労回復に効果のあるビタミンB1が多く含まれることから、スタミナ満点というのもあるのかも知れませんね。
ということで、いつものやきとり弁当(小)を注文
お弁当には紅しょうがもついています。
購入してから食べるまでに少々時間がかかってしまったのですが、
こちらがやきとり弁当です。
ご飯の上に海苔がのって、その上に豚の串が3本
写真は塩で焼いてもらっています。
塩以外にも、タレ、塩だれ、うま辛の4種類の中から選べます。
注文をしてからじっくりと焼くため、少々時間はかかりますが待っただけの甲斐はありますので、函館に行かれた際は是非一度食べてみてください。
ハセガワストア(ハセスト)
http://www.hasesuto.co.jp/index.html