2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今回はソウルの鍾路エリアで頂いたお店のご紹介です。紹介するのは次の2軒 ・순희네빈대떡(スニネピンデトッ) @広蔵市場 ・삼해집 본점(サメチッ 本店) @鍾路3街 いずれも大人気店ですので、混雑必須です。それではお店の詳しい情報と様子をお伝えい…
ソウルでミシュランに掲載されているお店のご紹介です。 ・【グルメ】ソウル:ミシュラン探訪① コッパベピダ ※ビブグルマン ・【グルメ】ソウル:ミシュラン探訪② 河東館(ハドングァン) ※ビブグルマン ・【グルメ】ソウル:ミシュラン探訪③ 明洞餃子 ※ビブ…
ソウルでミシュランに掲載されているお店のご紹介をしています。 ・【グルメ】ソウル:ミシュラン探訪① コッパベピダ ※ビブグルマン ・【グルメ】ソウル:ミシュラン探訪② 河東館(ハドングァン) ※ビブグルマン 3回目の今回は、ソウルの観光ガイドに必ず掲…
ソウルでミシュランに掲載されているお店のご紹介をしています。前回はポジャギビビンバ(風呂敷ビビンバ)が名物の『コッパベピダ』をご紹介しました。 www.dragonlady99.com そして今回ご紹介するのは、明洞で70年以上も伝統と味を守り続けている「韓国…
今回からソウルでミシュランに掲載されているお店のご紹介です。まず最初は、ソウルの仁寺洞の目抜き通りから一筋中の細い路地にある自然野菜をふんだんに使用したお店に行ってきました。それがこちら、コッパベピダちょっと言いにくい名前ですが、これ「花…
今ソウルで人気の焼肉店を回り、お肉の食べ比べをしてきました。お肉は、サムギョプサルとモクサル(肩肉)です。 行ったお店は次の4店 ・853 ㅍㅇㅅ (팔오삼、パルオーサム )・김진목삼 (キムジンモクサム 本店)・숙달돼지 (スッタルテジ、熟達テジ)…
11月に2週続けてソウルに行ってまいりました。その際に2つのヒルトン系ホテルに1泊ずつ宿泊したのですが、今回の滞在はいずれも素敵なお部屋にアップグレードしていただけましたので、前回そして今回と2回に分けてご紹介をしています。その宿泊したヒル…
11月に2週続けてソウルに行ってまいりました。その際に2つのヒルトン系ホテルに1泊ずつ宿泊したのですが、今回の滞在はいずれも素敵なお部屋にアップグレードしていただけましたので、2回に分けてご紹介をいたします。その宿泊したヒルトン系のホテルは…
中部国際空港セントレアより出国する機会がありましたので、色々なラウンジを回って様子を見に行ってきました。 【目次】 ①.スターアライアンス・ラウンジ ②.セントレア・グローバルラウンジ ③.KALラウンジ まとめ 今回行ったラウンジは次の3か所・スタ…
もの凄く久しぶりに大韓航空に乗りました。前回はいつだったか思い出せないくらい前のお話ですから、5年以上前なんだと思いますが・・・。 【目次】 搭乗した飛行機 スカイチーム ステータスマッチ 往路の様子(座席・機内食) 復路の様子(座席・機内食) …
名古屋に新しいハンバーガーのお店がオープンしたと聞き行ってみました。それがこちら、Doug's Burger(ダグズバーガー) お店の名前を聞いて「おやっ!?」と思われた方もいるかとそうなんです、宮古島にあるハンバーガーのお店なんです。以前、宮古島に行…
この冬も、ついにこの時期がやってきました!と思うくらい毎年楽しみにしている、冬の甘味「赤福ぜんざい」2019年10月5日より販売が開始されました。少々遅くなりましたが、今シーズン初めて食べに行ってきました。こちら、名古屋駅にあるジェイアール名古屋…
ハワイで、焼き肉が食べ放題のお店があると聞いて、早速行ってみることに!場所は皆さまおなじみのこちらあははっ、これは草間彌生さんのカボチャですね。ではなくて、アラモアナショッピングセンターです。そこの4階にあるホオキパテラスの中にそのお店が…
今回より3泊5日のハワイで食べたグルメのご紹介をします。!(^^)!ホノルルに到着してホテル(HGVC グランドワイキキアン)にチェックイン手続きをした後、同じヒルトンないにあるHISのLeaLeaラウンジ(ダイヤモンドヘッド・ライン)でトロリーのチケットを…
10月に行ったホノルル今回は3泊5日の旅でした。さてと、滞在中の足(移動する方法)をどうするか???タクシーとかUBer(ウーバー)は便利だけれど、費用がかさむ・・・。ならば「The Bas」を利用しようと思って料金を調べてみると・・・ 〇大人運賃(201…
10月に行ったハワイで宿泊したのは、ヒルトンのタイムシェアである、ヒルトンバケーションクラブ(通称:HGVC)のコンドミニアムでした。今年のGWで利用したのも同じHGVCでしたね。 www.dragonlady99.com 今回も同じタワー(グランドワイキキアン)のカテゴ…
ANAフライング・ホヌで行くハワイ ここまでのブログでは、往路(ビジネスクラス)、そして復路(エコノミークラス)の機内と機内食の様子をお伝えしてきました。 【搭乗記】ANA フライングホヌに乗っていくハワイ① NH184 (NRT-HNL) ビジネスクラス 【搭乗記…