1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울은 )ソウルでのヒルトン系ホテルに宿泊するのは久しぶりでし…
1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울은 )ソウルでのヒルトン系ホテルに宿泊するのは久しぶりでし…
1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울은 )ソウルでのヒルトン系ホテルに宿泊するのは久しぶりでし…
1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울은 )ソウルでのヒルトン系ホテルに宿泊するのは久しぶりでし…
1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울은 )ソウルでのヒルトン系ホテルに宿泊するのは久しぶりでし…
1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울은 )この2~3年ほどはspg系列のウェスティン朝鮮やフォーポ…
今年の年始に行ったソウルしかも、那覇空港から初めて出国してみました。その時の様子はこちらから ↓ www.dragonlady99.com その那覇空港からソウルの仁川国際空港まで、アシアナ航空を利用しました。アシアナ航空自体は何度も利用したことがあるのですが、…
最近の空港って本当に侮れないですよね! その土地のおいしいものが色々と揃っていて、わざわざ出かけていかなくても空港内だけでタップリ楽しめちゃいますから。^ということで、29回目は那覇空港(国際線ターミナル)で利用したお店のご紹介です。ちなみに…
年末年始で行ったニューヨーク帰りもJFKからHNDまで、JAL便を利用しました。その時の様子はこちらから ↓ www.dragonlady99.com JFK国際空港でのJALの指定ラウンジは、なんとワンワールドではなくて、スターアライアンスのルフトハンザ航空ラウンジでした!ま…
ニューヨークで面白いタイプのところで食事を頂きましたのでご紹介します。オフィスビルが立ち並ぶレキシントン・アベニューの一角にある古いビルの下に、フードコートみたいなところがあったので入ってみました。 URBANSPACE入口の感じも何やら歴史を感じさ…
年末年始で行ったニューヨーク3年前にチャイナタウンに来て偶然見つけたお店。そして大好きになって連日通ったお店をご紹介いたします。そのお店がこちらHometown Hotpot & BBQHotpotとは火鍋のことです。ニューヨークに来てまで、と思うかもしれませんが、…
年末年始で行ったニューヨーク 今回はヒルトン系列の3つのホテルに宿泊しました。 ①.ヒルトン・タイムズスクエア (Hilton Times Square)②.ザ・レンウィックホテル・ニューヨークシティ・キュリオコレクション (The Renwick Hotel New York City, Curio…
年末年始で行ったニューヨーク 今回はヒルトン系列の3つのホテルに宿泊しました。 ①.ヒルトン・タイムズスクエア (Hilton Times Square)②.ザ・レンウィックホテル・ニューヨークシティ・キュリオコレクション (The Renwick Hotel New York City, Curio…
年末年始で行ったニューヨーク 今回はヒルトン系列の3つのホテルに宿泊しました。 ①.ヒルトン・タイムズスクエア (Hilton Times Square)②.ザ・レンウィックホテル・ニューヨークシティ・キュリオコレクション (The Renwick Hotel New York City, Curio…
年末年始で行ったニューヨーク 今回はヒルトン系列の3つのホテルに宿泊しました。 ①.ヒルトン・タイムズスクエア (Hilton Times Square)②.ザ・レンウィックホテル・ニューヨークシティ・キュリオコレクション (The Renwick Hotel New York City, Curio…
年末年始で行ったニューヨーク今回はヒルトン系列の3つのホテルに宿泊しました。①.ヒルトン・タイムズスクエア (Hilton Times Square)②.ザ・レンウィックホテル・ニューヨークシティ・キュリオコレクション (The Renwick Hotel New York City, Curio C…
年末年始で行ったニューヨーク今回はヒルトン系列の3つのホテルに宿泊しました。①.ヒルトン・タイムズスクエア (Hilton Times Square)②.ザ・レンウィックホテル・ニューヨークシティ・キュリオコレクション (The Renwick Hotel New York City, Curio C…
ここまで3回にわたってお伝えして来た年末年始のニューヨーク往復JALファーストクラスの機内の様子。いよいよ最後となる4回目は復路のアラカルトメニューの様子についてのご紹介です。そしてすぐ後ろの席(ビジネスクラス)に座っていたダンナの機内食につい…
年末年始のニューヨーク旅行1年間貯めたマイルをはたいて、ニューヨークの往復特典航空券をゲットして行ってきました。今回手配した特典航空券は、往路がファーストクラス、復路がビジネスクラスでした。往路のファーストクラスの様子はこちらから ↓ www.dr…
2018-2019年の年末年始で行ったニューヨーク今回は1年間頑張って貯めたマイルを使用して、特典航空券で発券しました。そして往路は、なんとJALのファーストクラスで! ヽ(^。^)ノその時の様子をお伝えしています。1回目の機内食の様子はこちらから ↓ www.d…
018-2019年の年末年始で行ったニューヨーク今回は1年間頑張って貯めたマイルを使用して、特典航空券で発券しました。そして往路は、なんとJALのファーストクラスで!うふふっ、1年ぶりのJALファーストクラスです。ヽ(^。^)ノ 因みに前回の様子はこちらから…
年末年始の旅行で、成田空港国際線の制限エリア内にあるJALファーストクラスラウンジを利用しました。その時の様子をお伝えいたします。先ずはカウンターでチエックイン!当方、夫婦供にJALのダイヤ会員ですのでファーストクラスカウンターにて ^^ポンタ機長…
12月末に忘年会に行ってきました。場所は名古屋駅のすぐ近くにあるこちら山本屋本店そう、味噌煮込みうどんの名店でもあります。まずは乾杯から!メンバーは、名古屋市内および近郊の6名でもなぜか、皆様あまり名古屋にいないという不・思・議 !(笑)そん…
12月に行った沖縄地元の習慣に習って、二次会でステーキを食べに行ってきました。(笑)沖縄では、飲み会の〆はラーメンではなくてステーキなんですよ!ということでやって来たのはこちら ↓ステーキハウス88Jr. 松山店ステーキハウス88自体は、辻本店…
沖縄でよく行くお気に入りの天ぷらのお店『いっちゃん』こちらのブログでも2回ご紹介をさせていただいています。その『いっちゃん』が9月9日に閉店後、やっと移転作業が終了し12月にオープンしました!本当は12月に入ってすぐにオープンしたのですが、ま…
12月に久しぶりにシェラトン・グランド・トーキョーベイに行ってきました。といっても、ディズニーに行くわけでもなく、単なる出張だったんですが・・・。なんで出張でこちらのホテルに宿泊するかというと、東京都内で宿泊すると通勤の混雑に巻き込まれてしまう…
12月に久しぶりにシェラトン・グランド・トーキョーベイに行ってきました。といっても、ディズニーに行くわけでもなく、単なる出張だったんですが・・・。因みに前回は、昨年(2017年)9月でした。その時の様子はこちらから ↓ www.dragonlady99.com 舞浜駅に下…
珍しく名古屋駅でダンナと待ち合わせをしたので、駅に隣接するJRゲートタワーのレストラン街でランチを頂く事にしました。フロアーの写真入り案内図を見ながらどれにしようか~なんて話してると、ふと以前来た時にすごく並んでいるお店があるのを思い出し…
12月に宿泊したヒルトン名古屋こちらのホテルとは、まだヒルトンのダイヤモンド会員になる前からですので、既に10年以上前からのお付き合いとなります。その頃からいるスタッフも残る数人となってしまいましたが、久しぶりにふら~っと行っても、顔を見…
12月に宿泊したヒルトン名古屋前のブログでこの12月9日に宿泊したのには意味があるとお伝えいたしました。その理由は、夏以降から改装中だった1階部分がやっとリニューアルオープンしたからなんです。宿泊したのはリニューアルオープン当日でもありま…