2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
3月中旬に日帰りで沖縄に行った際に、こちらのお店を再訪しました~(日帰り沖縄と言うところは突っ込まないでください・・・。笑)行ったのはこちらしゃぶしゃぶ紺 東町本店因みに前回の訪問は昨年の夏休みとなります。その時の様子はこちらから ↓ dragonlady…
台湾のタピオカミルクティ発祥のお店で有名な春水堂先日、大阪の知人と一緒に行ってきました。行ったのは大阪駅に隣接するグランフロント大阪の地下1階にあるお店です。ちょうど3時半過ぎたところということもあり、お店の前には長い行列ができていました…
3月に行った函館函館から帰るときには、知人に教えてもらった函館名物やきとり弁当を必ず買ってから空港に向います。場所はJR函館駅のすぐ近くにあるポーニモーリヤ(棒二森屋)の地下街にあるこちらハセガワストア(通称:ハセスト)自分の知る限りでは、J…
3月に行った函館で頂いたグルメの紹介を2回に渡ってご紹介しています。前回はジンギスカンの羊羊亭をご紹介しましたが、2回目の今回は2店(寿司、ラーメン)のご紹介をいたします。この日はまず羊羊亭でジンギスカンを頂いた後でこちらへまるかつ水産な…
3月に行った函館で頂いたグルメの紹介を2回に渡ってご紹介します。今回はジンギスカンのお店、羊羊亭です。最初お店の名前をなんと読むのか分からなくて、「ひつじひつじ」とか言いにくいな~って思っていたんですが、調べたら「めいめい」でした。^^;;場…
3月前半に行った函館で宿泊したフォーポイントbyシェラトン函館のご紹介です。ホテルの2階にあるメインダイニング フォーポイント先ずはホットドリンクコーナーからフレッシュジュースに牛乳コールドミールのコーナーカットフルーツにヨーグルトマフィンに…
3月前半に行った函館で宿泊したフォーポイントbyシェラトン函館のご紹介です。こちらのホテルは、昨年の11月以来2回目の宿泊となります。その時の記事はこちらから ↓ dragonlady.hatenablog.com 今回も最安のお部屋を予約していましたが、spgプラチナ会員…
週末に羽田空港にあるANAスイートラウンジのDINING h に行ってまいりました。既に4月後半になってしまいましたが、なんとかゴールデンウィークには間に合いました。汗前回(2月)の写真付きメニューはこちらからdragonlady.hatenablog.com 最近TVの報道の…
3月のとある日のこといつもは朝一で行く空港でも珍しくこの日は少し遅めのフライトだったので、中部国際空港セントレア内で食事を楽しんできました。(やっぱり飛ぶんかい、って声が聞こえてきそう・・・)開店時間にいける時こそ、いつも並んでいるこちらへ(…
2月に行った福岡旅行で豚ステーキの十一に再訪しました。前回の訪問はこちらから ↓ dragonlady.hatenablog.com 今回は地下鉄の赤坂駅に直結している赤坂店にお邪魔しました。この可愛いぶたさんのマークが目印こちらがお店の入口カウンターの席にご案内を頂…
2月に行った福岡家族旅行で宿泊したヒルトン福岡シーホーク dragonlady.hatenablog.com 今回はホテルの4階にあるレストラン、ブラッセリー&ラウンジ シアラでの朝食ビュッフェの様子をお伝えいたします。こちらのレストラン、すごく天井が高くて広々とし…
2月に行った福岡家族旅行で宿泊したヒルトン福岡シーホーク dragonlady.hatenablog.com 前回に引き続きエグゼクティブラウンジの様子をお伝えいたします。2回目の今回は朝食ビュッフェの様子です。ラウンジの場所はホテルの33階営業時間 06:00~20:30・…
2月に行った福岡家族旅行で宿泊したヒルトン福岡シーホーク dragonlady.hatenablog.com 今回から2回に渡ってエグゼクティブラウンジの様子をお伝えいたします。ラウンジの場所はホテルの33階営業時間 06:00~20:30・朝食ビュッフェ 06:30~10:00・アフタ…
2月に行った福岡家族旅行で宿泊したヒルトン福岡シーホーク前回は2017年5月初頭となります。その時のブログはこちら ↓ dragonlady.hatenablog.com 今回は実際に宿泊したお部屋の紹介となります。お部屋は全1053室、全てがオーシャンビューです。・ヒルトン…
2月に行った福岡家族旅行で宿泊したヒルトン福岡シーホーク前回は2017年5月初頭となります。その時のブログはこちら ↓ dragonlady.hatenablog.com ホテルの紹介はまだしていませんでしたね。場所は福岡ヤフオクドームのすぐお隣ドームで野球観戦やコンサー…
2月に行った福岡で、久しぶりに天麩羅処ひらおに行ってきました。本当は稚加榮に行く予定だったんですが、あまりにもすごい人だったので合えなく撃沈・・・。その時の様子はこちらから ↓ dragonlady.hatenablog.com 近くにある「ひらお」がオープンしていたの…
2月に行った上海で夕食を食べに行ったお店の紹介です。場所は浦東地区の陆家嘴の高層ビル群のあるところ夜に行くと、串刺し団子(東方明珠電子塔)も綺麗にライトアップされています。もちろん、すぐ近くにある高層ビル群のライトアップも負けていません。…
2月に行った上海で、またまた鼎泰豊に行ってきました~!今回いったのは、上海の浦東地区の陆家嘴地名だと分かりにくいんですが、この超高層ビル群があるところといえばすぐ分かるかと思います。その中でもひときわ目立つのが栓抜きのような形をしたビル上…
2月に上海で宿泊したホテルのご紹介です。次の2つのホテルに滞在しました。①シェラトン・グランド上海浦東 ホテル&レジデンシーズ(上海浦東喜来登由由酒店)②ホンタホテル、ラグジュアリーコレクション上海(上海红塔豪华精选酒店)今回は、②ホンタホテル…
2月に上海で宿泊したホテルのご紹介です。次の2つのホテルに滞在しました。①シェラトン・グランド上海浦東 ホテル&レジデンシーズ(上海浦東喜来登由由酒店)②ホンタホテル、ラグジュアリーコレクション上海(上海红塔豪华精选酒店)今回は、②ホンタホテル…
2月に上海で宿泊したホテルのご紹介です。次の2つのホテルに滞在しました。①シェラトン・グランド上海浦東 ホテル&レジデンシーズ(上海浦東喜来登由由酒店)②ホンタホテル、ラグジュアリーコレクション上海(上海红塔豪华精选酒店)今回は、②ホンタホテル…
2月に上海で宿泊したホテルのご紹介です。シェラトン・グランド上海浦東のご紹介をしています。今回は朝食ビュッフェの様子をお伝えいたします。場所は1階にあるレストラン Feastこの写真は、前日の夜に到着した際に撮影しました。でもこの時点で撮影してお…
2月に上海で宿泊したホテルのご紹介です。今回はシェラトン・グランド上海浦東のご紹介をいています。お部屋は全525室(内スイート63室)・スーペリアキング(42㎡) ← 予約・スーペリアツイン(42㎡)・プレミアルーム・キング(42㎡)・プレミアルー…
2月に上海で宿泊したホテルのご紹介です。今回は次の2つのホテルに滞在しました。①シェラトン・グランド上海浦東 ホテル&レジデンシーズ(上海浦東喜来登由由酒店)②ホンタホテル、ラグジュアリーコレクション上海(上海红塔豪华精选酒店)いずれのホテル…
昨年の11月に行ったシンガポールのTWGその時、時間が少し早かったので、楽しみにしていたアフタヌーンティーを頂くことができませんでした。ということで、2月に行ったシンガポール旅行でリベンジしてまいりました!因みに前回の記事はこちら ↓ dragonlad…
2月に行ったシンガポール旅行で、またまたマリーナ・ベイ・リンク・モールにある鼎泰豊に行っちゃいました。因みに前回の記事はこちら ↓ dragonlady.hatenablog.com ウェスティン・シンガポールに宿泊すると、必ず1回は行ってしまいます。なにせ最寄の地下鉄…
2月に行ったシンガポールで宿泊したウェスティン・シンガポールのご紹介です。1月初めにも宿泊しておりますので、今年2回目の滞在となります。 dragonlady.hatenablog.com 今回の滞在で最後のお届けするのは、レストランで頂いた朝食ブッフェの様子です。…
2月に宿泊したウェスティン・シンガポールのご紹介です。エグゼクティブ・クラブラウンジは35階にあります。客室やラウンジへは、1階のエントランスから上がるエレベータではなく、ホテル内を移動する専用のエレベータを利用して移動します。ラウンジへの…
2月に宿泊したウェスティン・シンガポールのご紹介です。エグゼクティブ・クラブラウンジは35階にあります。客室やラウンジへは、1階のエントランスから上がるエレベータではなく、ホテル内を移動する専用のエレベータを利用して移動します。ラウンジへの…
2月に宿泊したウェスティン・シンガポールのご紹介です。エグゼクティブ・クラブラウンジは35階にあります。客室やラウンジへは、1階のエントランスから上がるエレベータではなく、ホテル内を移動する専用のエレベータを利用して移動します。ラウンジへの…