8月に行ったシンガポールのネタが続いていますが、もう10月になってしまいました。
いつまで夏の記事を書いとるんじゃ~!
って怒られそうですね。(汗)
でも今回がシンガポールからお伝えする最後のブログとなります。^^;
相変わらず食べまくりで観光にも行くことがなかったので、マーライオンに会えなかったな~なんて話していたら、なんとチャンギ国際空港にいました。(笑)
今回は久しぶりにJAL(ワンワールド)で来ましたので、ラウンジ巡りも久々のところばかりですね~
ということで、ターミナル1を中心にめぐりました。
まずはカンタス航空のラウンジから
入口の大きなロゴ看板のしたにははっきりと「ワンワールドロゴ」も
先ずはアルコール類から
そしてソフトドリンク
フードは右奥に進んでいくとホットミールがあります。
この日のメニュー
そしてカウンターではオーダーメニューも2種類ありました。
Stir Fry Thai basil pork with jasmine rice
これなかなか美味しかったですよ~
あっ、ダンナが注文したのを一口頂いただけですけど(笑)
右上にあるパスタはホットミールコーナーからのもの
そして私はと言うと、ここのラウンジの前にターミナル2にあるTGMで牛肉生姜焼き定食を食べた後だったので、デザートとスナックを中心に頂きました。
この右側にあるクレームブリュレが激ウマ!!
あまりにも美味しかったので、お替りしちゃいました。^^
このカンタスラウンジに久しぶりに訪問したのですが、いつの間にか深夜出発の便が追加され、それに伴い営業時間も24時までに変更となっていました。
でも、23時半ぐらいから追い出しのプレッシャーがかかります。(汗)
これにより、深夜出発のJAL便の人には遅くまで寛げる場所ができたので本当に助かります。^^
そして24時前に追い出された後は、搭乗ゲートに一番近いこちらのラウンジへと移動してきました。
プラザ・プレミアム・ラウンジ
中には先客(大陸の方々)で一杯でした(汗)
ここのラウンジにくると、ダンナは真っ先にオーダーカウンターへと向います。
その心は、愛して止まない『チキン』ライスを食べるため
無人カウンターの上にあるベルを「チーン!」と鳴らすと奥から人がやって来て作ってくれます。
それ以外にサラダ、麺などもあります。
好みにカップケーキ、なかなか美味しいです。
そして冷蔵庫の最上段にはサンドイッチ3種
デザートも3種あります。
このデザートはどれもイマイチでした・・・。
ということで、私はピザとカップケーキを頂きます。
右上の Heaven and Earth と書かれた黄色い缶
甘みのあるアイスティーなんですが、最初は甘めに感じるんですが飲みだすとハマります。
そう、前にブログの記事にした『대전칩(太田家、Dae Jon House)』で初めて飲んだんですよね~。
それ以来みつけるとつい手が出てしまいます。^^;
甘いので飲みすぎ注意ですね!