ハワイのお土産の定番「マカダミアナッツ・チョコレート」
何種類あるのかわからないほど沢山の種類がありますが、その中で前からすごく気になっていた「マカダミアナッツ・チョコ」がありました。
それは「カハラホテル」の「マカダミアナッツ・チョコ」
でも、カハラホテルはちょっと離れたところにあって、事前に予約しないと買えないとか、しかもレンタカーとか借りないと買いに行けない場所にあるという理由で、なかなかハードルが高く、ずっと今まで諦めていました。
その「マカダミアナッツ・チョコ」が、なんとアラモアナショッピングセンター内で購入できるという噂を聞いて、早速見に行ってみました!
10月に行った時の様子を記載いたしましたが、その翌月(11月)に行った時に新たな情報を入手しましたので追記いたします。
お店の場所
10月に行ったとある日は、ちょうどプライドパレード・フェスティバルが盛大に行われている日でした。
晴れ渡る空の下、元気にレインボーの衣装を身にまとい、多くの人が参加していました。
<プライドパレード・フェスティバルとは>
レインボーカラーが目印のLGBT(セクシュアル・マイノリティ:性的少数者の総称のひとつ)などが参加するパレードで、ホノルルだけでなく、ニューヨークやサンフランシスコでも開催される大きなイベントでもあります。
そのパレードを見ながら向かったのは、アラモアナショッピングセンター
10月末でしたので、ハロウィンの飾りつけも
アラモアナの2回にある草間彌生さんのカボチャ
その向こうに見える、Bloomingdale's(ブルーミングデールズ)
ここにお目当ての「マカダミアナッツ・チョコ」があります。
マカダミアナッツの種類
Bloomingdale's(ブルーミングデールズ)の中に入り、中央にある階段から左手をみてみると、ありましたよ!
これがカハラホテルのあの「マカダミアナッツ・チョコ」
ちゃんとカハラホテルの写真も飾ってあり、分るように陳列されていました。
この時に販売されていたフレーバー
・ミルクチョコレート
・ダークチョコレート
・ホワイトチョコレート
・コーヒー
・ストロベリー
そして11月に行った時には、上記に加えて期間限定でリリコイも販売されていました。
〇価格・・・1箱$40(1/2パウンド)
カハラホテルだと$30だそうですので、ちょっと割高ではありますが、買いに行く手間と時間と交通費を考えれば、$10はありかもしれませんね。
さらに前回(10月)に行った時に売り切れていたアソートもちゃんとありました。
〇アソートの価格・・・1箱$70(1パウンド)
箱の中には次の4種類が入っています。
・Milk Chocolate
・Blonde Chocolate
・Dark Chocolate
・White Chocolate
このアソートが一番人気だそうです。 ^^
お得な購入お方法(JCBカード)
どれを購入しようか見ていると、店員さんがやってきて
『JCBカード持っている?』
『すぐそこのカウンターでクーポン貰えるわよ!』
といわれ、すぐ近くにあるカウンターに行ってみると
なんと「25%OFF」のクーポン頂けました。 v(^^)
※2019年10月下旬にやっていたスペシャルキャンペーンでした。
やった! ☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
ということで、2箱を購入してみました。
<1箱 $40 >
これを今回のJCBのキャンペーン(25%OFF)で購入したところ、
<$40 が 25%OFF => 1箱 $30で購入できました!
それを2箱購入したので、合計でなんと $20(約2,200円)もお安く購入できました。
※この翌月(11月)に行った時には、15%OFFでした。
15%OFFでも、1個 $40 が $34 と、1個当たり $6 もお安く購入することができます。
これ、日本円にすると、$6 = 約660円 ですから大きいですよね!
JCBカードでは頻繁にキャンペーンをしているようですので、購入する前に必ずカウンターで確認してみてください。
※15%OFFクーポンの優待情報
優待期間 :2019/07/01 ~ 2020/06/30
<ザ・カハラ・ホテル チョコレートマカダミアナッツ 4種類盛り合わせ 並行輸入品>
購入した商品の様子
今回(10月)に購入したのは、ストロベリーとホワイトチョコ
さすが高級デパートだけあって、ひとつづつ丁寧に包装してくれたので、さらに高級感がましてお土産にも最適ですね!
リボンを把持し箱の蓋を開けた状態
中にも「The KAHARA」のシールが貼ってありますね。
そしてこちらがその「マカダミアナッツ・チョコ」
なんだかゴッテリとした感じではありますが、頂いてみるとほんと激うま!!
ちょっと40ドルは高いな~、なんて感じてましたが、たっぷり入っているしすごく美味しかったので、これはリピートありですね。
次回は他のフレーバーも買ってみたいと思います。
常設店舗のオープン情報 (NEW)
11月に行った時、なんだかやたらとこのマカダミアナッツ・チョコがあちこちに並んでいるなと不思議に思いました。
でも行った日はちょうど納品がある「水曜日」だったので、沢山入荷したのだとはじめは思っていました。
が、そのチョコを選びながら見て回っている時に、偶然あるものを発見したんです!
それがこちら ↓
なんと、ついに常設店舗が出来たんです。
というか、行った翌々日がオープン日だったという偶然!
オープン 2019年11月29日(金)
場所 ブルーミングデールズ1階
(アラモアナセンター内)
ショップで販売しているもの
・特製マカダミアナッツチョコレート
・オリジナルブレンドコーヒー
・ココナッツショートブレッドクッキー
・薄焼きパンケーキミックス
など、ザ・カナラ・ホテル&リゾートのロゴアイテムを販売しています。
そのオープン当日はブラックフライデーだったこともあり、デパート内はとても賑わっていました。
それに合わせてこちらのお店でも色々な商品の試食会も開催
詳細はこちら ↓
まとめ
The KAHARAホテルの「マカダミアナッツ・チョコ」
アラモアナショッピングセンターに隣接する「ブルーミングデールズ」で購入することができ、とっても便利になりました。
しかも、ついに常設店舗もオープンし、マカダミアナッツ・チョコ以外の商品も購入することができるようになったのは嬉しいですね。
またJCBカードが結構色々なキャンペーンをやっているので、購入する前に確認をお忘れなく!
・【観光】ホノルルの移動に便利な交通手段
LeaLeaトロリー にお得に乗る!
・【グルメ】Pierre Marcolini
(ピエール・マルコリーニ)@ハワイ店
・【宿泊】HGVC グランドワイキキアン
お部屋の紹(1BD) リノベーション