年末年始で宿泊したヒルトン・シアトルのご紹介です。
今回はポイントで予約をしました。
しかも、いつもだったら滞在数を稼ぐために1泊ごとにホテルをホッピングするのですが、珍しく『5連泊!』しました。 (*´з`)
それでは、ホテルの様子を詳しくお伝えいたします。
【目次】
ホテルのロケーション
シアトルのダウンタンにあるヒルトン・シアトル
まずは地図から ↓
シアトル・タコマ国際空港からは、リンク・ライト・レールに乗ってユニバーシティ・ストリート駅で下車し、そこから歩いて5分ほどです。
空港から電車1本でホテルに行けるのは本当に便利ですね!
またホテルから中心部にあるモールや百貨店などがあるパシフィック・プレイスや、港にあるパイク・プレイスまでも徒歩で10~15分程度で行けるので、観光やショッピングにも便利な場所に位置しています。
そして入口から中に入ると、ちょっと変わったロビーみたいなところがあり、そこからエレベーターでロビー階へと上がります。


そのロビー階ですが、ホテルのエントランス(下の左側)のボタンでは何回にあるのかさっぱり・・・。


そして上の右側の写真はロビー階のレストランの奥にある駐車場へ降りていくエレベーターの案内表示ですが、こちらをみてもいまいるところ(フロント階)が何回 階にあるのか分からないという・・・。
恐らく、9階か10階あたりではないかと(笑)
そしてフロントのすぐそばには売店もあります。
あっ、こちらの清算はフロントへ
そしてフロントの横には毎日変わるお水も2種類おいてあり自由に飲むことができます。
お部屋のカテゴリー
それではホテルのお部屋についてのご紹介です。
お部屋のカテゴリーはこちら
Guest Rooms(14~23階)
・1 King Bed
・2 Double Beds
Hight Floor(21~24階)
・1 King Bed Partial Skyline View
・2 Double Beds Partial Skyline View
・1 King Bed No Desk 230Sqft
Executive Floor(24-28階)
・1 King Bed Exec Floor City View
・1 King Bed Exec Floor Skyline View
・1 King Bed Exec Flr Shower Only Skyline View
・2 Double Beds Exec Flr Skyline View)
・2 Double Beds Executive City View
Plemium Ececutive Floor(29階)
・1 King Executive Floor Shower Only City View
・2 Dbl Beds Exec Flr Shower Only Skyline View
・2 Dbl Beds Premium Exec Floor Shower Only
・1 Bedroom Suite, Executive Floor
基本的にお部屋の広さ自体はスイート以外はほとんど変わりません。
違いは高さと眺望なんですが、眺望と言っても期待するほどではありませんが。(・・;)
エグゼクティブラウンジ(営業時間)
エグゼクティブラウンジは、フロントの右横にあります。


営業時間(06:00-20:00)
Breakfast Buffet
月-金 06:30~09:30
土・日 07:00~10:00
Evening Reseption
毎日 17:00~19:00
入口で機械にルームキーをかざすとセキュリティが解除されて中に入ることが出来ます。
エグゼクティブラウンジ(イブニング・レセプション)
毎日17:00~19:00で行われているイブニング・レセプションの様子です。
時間前になると宿泊客が集まってきて、開始時間にはほぼ満席の状態に(汗)
よって早めにラウンジに来て待機していないと座わるところがないほど、連日混雑していました。
とある日のイブニング・レセプションのメニュー
トマトマカロニ、カリフラワーのスープ


チーズにクラッカー、カット野菜


クッキーにブラウニー、ミックスナッツ、スナック


写真のは取れませんでしたが、アルコールも色々と並んでいましたので、ちょっと摘まみながら楽しむには十分なメニューなのではと思います。
エグゼクティブラウンジ(ブレックファースト)
次は、Breakfast Buffetの様子をお伝えいたします。
月-金 06:30~09:30
土・日 07:00~10:00
ボックスの中にベーグルとマフィン、トーストが入っていました。


焼きたてのマフィン、デニッシュ各種、クロワッサン
スクランブルエッグ with チーズ、ソーセージ2種、ミューズリー



カットフルーツにバター、クリームチーズ、フレッシュジュース、シリアル


そして冷蔵庫の中にはソフトドリンクと水ボトル、ヨーグルト数種類



驚いたのは、ハニーコアが丸ごと置いてある蜂蜜が頂けたこと
でもこれ、人気がありすぎて数日でなくなってしまい、それ以降は一度も登場しなかったので、何か特別なものだったのかな?
そして私が一番うれしかったのが、一日中飲むことが出来るホットコーヒー


シアトルなだけあって、なんとスターバックスの「Pike Place Roast '71」が飲み放題!
滞在期間中、遠慮なく、相当な量を飲ませて頂きました。(爆)
ということで、とある日の朝食の様子
このラウンジのおすすめがこちらのマフィン
毎日、焼きたての物が提供されていて、チョコレートやブルーベリーなど日替わりで並んでいました。
お味もGood!
宿泊した感想
初めて行ったシアトルでしたので、街の状況よくわからなかったのですが、ホテルの場所は程よくどこにも歩いて行ける所にあり、滞在中のアクセスはとても便利でした。
建屋自体は古いのですが、昨年(2019年)の10月までにすべてのお部屋の改装が終了したこともあり、お部屋自体は綺麗でした。
ヒルトンは5泊が一番お得な理由
今回の宿泊で5泊した理由
それは、ヒルトンで一番お得に宿泊できる泊数が5連泊だからです。
『ヒルトンのポイントを利用して5連泊以上の滞在で、5泊ごとに5泊目が無料』というお得なシステムがあるんです。
これ意外と知られていないんですが、このシステムを活用すれば5連泊しても4泊分のポイントでいいんです。
この特典を利用するには、ヒルトン・オーナーズのエリート会員(シルバー、ゴールド、ダイヤモンド会員)であることが必要です。
因みにエリート会員資格を得る方法は次の3つ
①.ヒルトンに4滞在または10泊または25,000ヒルトンオーナーズポイント取得のいずれかでシルバー会員の資格を得る事。
②.さらに安直の方法は、ヒルトン・オーナーズVISAカードを作る事でしょうか。
このゴールドカードを作ると、自動付帯でヒルトン・オーナーズのエリート会員資格を得ることが出来ますからね。
③.ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンに入会しても初年度限定でシルバー会員資格を取得できること。
いずれの方法でもヒルトンのエリート会員ステータスを得ることが出来ます。
ただし、4泊分のポイントがないと意味がありませんので、安直な方法ではなかなか「5泊目無料」の権利を使うことは難しいかと思います。
この方法を利用すれば、お得に4泊分のポイントで5連泊できちゃうということ!
今回のシアトルは、このポイントを活用して5連泊の予約をしましたが、ポイントの口座から差し引きされたのは、もちろん4泊分のポイントだけでした。 v(^^)
これを知っていれば、ちょっと長めに滞在する時はとてもお得に宿泊できますよ!
だから今回は、ホテルホッピングしなくて済みました。(爆)
さて次のブログでは、実際に宿泊したお部屋の紹介をいたします。
Hilton Seattle
1301 6TH AVENUE, SEATTLE, WASHINGTON, 98101-2304, USA
TEL +1-206-624-0500
Check In 16:00
Check Out 12:00
https://www3.hilton.com/en/hotels/washington/hilton-seattle-SEASHHF/index.html
・【宿泊記】 ミレニアムソウルヒルトン① ホテルの紹介とソウル駅からのアクセス方法
・【宿泊記】ミレニアムソウルヒルトン お部屋の紹介(エグゼクティブ・キング、エグゼクティブ・スイート)