東京へ遊びに行った際によく立ち寄りつばめグリル
このつばめグリルがオープンしたのは1930年と今から約87年前。
東京駅を始発とする「特急つばめ」が新橋に停車をしなくなり、それを惜しむ地元の人々の声におされ、「つばめ」という名を後世に残すべく「つばめグリル」という店名になったそうです。
こちらのお店の名物は、なんと言っても「ハンブルグステーキ」
昭和40年代に当時の主力商品であったビーフシチューとハンバーグをあわせてホイルで包み焼きにすることで、旨みが凝縮された新しい形のハンブルグステーキが生み出されました。
※お店のHPより拝借しています。
久しぶりに来たつばめグリルなので、やはり名物のハンブルグステーキをと考えていたのですが、テーブルにある「期間限定」の文字にノックアウトされてしまいました。
ということで、期間限定、秋のおすすめ
熊本あか牛&きなこ豚の”秋野菜”和風ハンブルグステーキ
~蓮根と南瓜のフリット添え~
見てください、このボリューム!
パンと共に頂きます。
もう蓮根がサックサクですごく美味しい~
もちろんハンブルグステーキもジューシーです。
ダンナはと言うと、数量限定スペシャルコース
熊本あか牛のサーロインステーキ
たははっ、夫婦揃って「限定」に弱い!!
でもこちらのお肉もすごく美味しいそう~
鉄板からはみ出るほど大きなサイズで、ダンナも大満足のようでした。
私がいつも行くのは銀座コア店ですが、関東に23店舗もあります。
お食事時間帯になると、かなり並びますので、大体早目か遅めに行くようにしています。
他にも沢山のメニューがありますが、どれもハズレなしですごく美味しいんです。
関東の方には一般的なお店かもしれませんが、私のように他の地域の者にとっては、折角出かけていって食べる貴重な1食を外したくないので、こういう定番メニューで美味しいお店があるのは本当に助かります。
つばめグリル 銀座コア店
東京都中央区銀座5-8-20 銀座コアB1F
電話 03-3569-2701
営業時間 11:00-22:00