地元の名古屋でコーヒー店といえば、最近はコメダ珈琲店を最初に浮かべる用になりました。
そして今では全国にチェーン展開しているので、他地区の方でも同様に思い浮かべる人も多くなっているのではと思います。
あっ、写真の下に店名が入っちゃってますね。(汗)
身バレ怖いので、お気に入りの「コメダ」は簡単にはお教えできませんが、この日たまたま名古屋駅に直結する地下街「ユニモール」を歩いていてこちらのお店に入りました。
その「コメダ」、近ごろ『地域限定』というのをよく見かけるようになりました。



左から、
・西日本限定 ミニシロノワール半額!
(2019年7月25日~29日)
・東日本限定 夏のお楽しみクーポン
・西日本限定 モーニングパン 今だけおかわり¥100
などなど・・・
どれも地元名古屋でも開催して欲しいものばかり
なんだか悔しいです。。。(´·ω·`)
でも地元限定のイベントもちゃんとあるんですよ~
それがこちら
東海地区限定 「クリームあずき」が新登場!
東海三県(愛知・岐阜・三重)でおなじみの小倉あんと珈琲に白玉、ソフトクリームで作ったどこか懐かしいデザートが地域限定で登場!
〇珈琲の風味香るデザート
クリームあずき ¥450(税込)
※販売は一部店舗を除きます。
販売店舗のリストはこちら
※2019年6月1日~9月下旬までを予定
どうですか?
いかにも名古屋らしい限定商品でしょ? (笑)
ということでこちらを頂くべく、コメダへGO!
なのに「大のあんこ好き」なダンナはまだまだかき氷の誘惑には勝てず・・・。
『ふわっ、ヒヤッ、じゅわー』なコメダのかき氷の「りんご氷」を注文
ゆっきー隊長かでかき氷に釘付け! (^^;;
ということで、なぜかあんこはあまり食べないわたしが注文することに(汗)
珈琲処の「クリームあずき」
おっ、あんことクリームと聞いて隊長も飛んできた(笑)
あんこの上にソフトクリーム
その組合せを聞くと、名古屋の人は真っ先に「寿がきやのクリームぜんざい」を思い出しますね~
この「クリームあずき」はそこによもぎ白玉と白玉が添えられ、更にはコメダらしく珈琲も入っています。
うん、ソフトクリーム美味しい~!
でも、段々食べ進めて行くとあることに気が付きました。
なんとそこ一面に「あずき」が敷き詰められていて、その量がかなり多かったってこと
いや~、そのあずきの量には本当にビックリしましたよ!
寿がきやの「クリぜん」感覚で食べ進めていたので、最後にこんなに大量のあずきが残ってしまうとは・・・。(・。・;
とても食べれないので、ここで「あんこ大好き」なダンナの登場(笑)
ぺろりと間食しました。
なんだか今日はあんこに動揺しないなと思ったら、なんと少し前にこの「クリームあずき」を食べていて、下にあんこが沢山あるのを知っていたそうな・・・。
わたしがあんこは少量しか食べないことを分かっているので、あえてかき氷を注文しておいて、後で残ったあんこが廻ってくる事を期待して待っていたらしい。
\(◎o◎)/!
なんて知能犯!!!
完全にやられたわっ!
なんだかムカムカしたので、この後でゆっきー隊長と一緒にモロゾフにいってプリンかって帰りました。(爆)
コメダ珈琲店 新商品・キャンペーン
http://www.komeda.co.jp/info/campaign.php