最近の空港って本当に侮れないですよね!
その土地のおいしいものが色々と揃っていて、わざわざ出かけていかなくても空港内だけでタップリ楽しめちゃいますから。^^
ということで、33回目は新千歳空港で頂いたグルメのご紹介です。
ちなみに前回は、新千歳空港で頂いた美味しいジンギスカンをご紹介しました。
さて今回ご紹介するのは、北海道のお土産と言えばだれもが思い浮かべるあのお菓子
『白い恋人』です。
なぁんだ、なんて言わないで下さいよ~!
ご紹介するのはただの『白い恋人』ではありませんよ。 ^^
なんと「生チョコサンド」なんです。
そのお店がこちら ↓
ISHIYA CAFE(イシヤ・カフェ)
今年(2019年)7月26日に新千歳空港の3階にオープンしました。
お店の場所はこちら ↓
新千歳空港の3階のフロアー図
赤い丸のところがお店の場所です。
お店の前にある見本が並んだ棚の様子
どれも美味しそう~ ^^
奥側にあるカウンターの様子
おっ、お目当ての生チョコサンドもここのようですね~
テイクアウト商品のメニュー
・白い恋人 生チョコサンド(ホワイト/ブラック)
白い恋人のラング・ド・シャに口どけの良い
生チョコレートをサンドしたもの。
・白い恋人ソフトクリーム
(ホワイト/ミックス/ブラック)
北海道産の生乳を生かし、さらに白い恋人の
チョコレートを加えたソフトクリーム
ということで、今回は生チョコサンドのホワイトとブラックを1つずつ購入してみました。
それがこちら ↓


外は薄くて繊細なラング・ド・シャ、その間に生チョコがサンドされています。


うん、外が薄いのにサクッとしていてバターも聞いてますね。
それが中のチョコと一緒に食べてみると、チョコの甘味を邪魔しない感じで美味しい!
これ、ホワイトもブラックも、それぞれに良さがあっていいです。
美味しかったので、今後もリピしたいですね。 ^^
ただ先ほども書いた通り、外側のラング・ド・シャが凄く薄くて繊細なので、お持ち帰りするのは至難の業かと…。(;´∀`)
さてこちらのテイクアウトの商品、カフェメニューを合わせて注文すれば店内で頂くこともできます。
こちらがカフェのメニュー




季節限定も気になるけれど、ふわふわのパンケーキも気になる~(汗)
だた、ここの直前に松尾ジンギスカンで食事を食べちゃったので、パンケーキは我慢します。。。
うん、これは次回の課題ですね!
私が注文したのが、アフォガート
エスプレッソが別についてきます。
実んで上からそっとかけていくのもなかなか楽しい~
が、写真撮りながら掛けたので、横に垂れてしまいまいた。(・_・;)
こちらが出来上がり
そしてダンナが注文したのがこちらのマシーンから自分で注ぐことができる
「チョコレートドリンク」(アイス/ホット)
ダンナはアイスのところのハンドルの下にカップを置きます。
下の台にある印の上にカップを合わせてのせて、
ハンドルを下に下げると、
チョコレートドリンクがカップに注がれます。
1回まで好きな量を入れることが出来ると聞いて、ダンナはスリ切れぎりぎりまで頑張ってました。(笑)
うまく注いだはいいけれど、カップを持とうとするとこぼれてしまうので、少し飲んでからテーブルへ(爆)
さすがチョコレートメーカーだけあって、チョコレートドリンクもなめらかですごく美味しい~ (*´з`)
美味しいデザートを堪能したあと、制限エリアに向かおうと2階のセンタープラザまでやってきたら、ロイズのチョコレートがハロウィン使用になっていました。
ゆっきー隊長も、おばけさんと楽し気に話していましたよ。 ^^
ISHIYA CAFE 新千歳空港店
新千歳空港 国内線ターミナルビル3F
電話番号 0123-25-8111
営業時間 09:00~20:00
http://www.ishiya.co.jp/cafe/
【グルメ】新千歳空港で乗継時間(3時間半)を利用してのグルメ探訪
【空港グルメ】No.3 新千歳空港 北海道ラーメン道場(白樺山荘)
【空港グルメ】No.8 新千歳空港 ドライブインいとう 豚丼専門店「豚丼名人」
【空港グルメ】No.9 新千歳空港 札幌魚河岸 立喰い寿司(札幌シーフーズ)
【空港グルメ】No.18 新千歳空港 花畑牧場 ラクレット
【空港グルメ】No.19 新千歳空港 回転寿司 函太郎
【空港グルメ】No.27 新千歳空港 美瑛選果(びえいのコーンぱん)
【空港グルメ】No.33 新千歳空港 松尾ジンギスカン