ソウル
韓国に面白いスタイルの焼肉屋があります。それは昔ながらのスタイルで、ドラム缶を囲み立って食べる焼肉なんです。このスタイルのお店には、今までも何度か食べに行ったことがあります。でも。いつも行く「延南(ヨンナム)ソ食堂」(旧 ソソモンヌンカルビチ…
今回はソウルの鍾路エリアで頂いたお店のご紹介です。紹介するのは次の2軒 ・순희네빈대떡(スニネピンデトッ) @広蔵市場 ・삼해집 본점(サメチッ 本店) @鍾路3街 いずれも大人気店ですので、混雑必須です。それではお店の詳しい情報と様子をお伝えい…
ソウルでミシュランに掲載されているお店のご紹介です。 ・【グルメ】ソウル:ミシュラン探訪① コッパベピダ ※ビブグルマン ・【グルメ】ソウル:ミシュラン探訪② 河東館(ハドングァン) ※ビブグルマン ・【グルメ】ソウル:ミシュラン探訪③ 明洞餃子 ※ビブ…
ソウルでミシュランに掲載されているお店のご紹介をしています。 ・【グルメ】ソウル:ミシュラン探訪① コッパベピダ ※ビブグルマン ・【グルメ】ソウル:ミシュラン探訪② 河東館(ハドングァン) ※ビブグルマン 3回目の今回は、ソウルの観光ガイドに必ず掲…
ソウルでミシュランに掲載されているお店のご紹介をしています。前回はポジャギビビンバ(風呂敷ビビンバ)が名物の『コッパベピダ』をご紹介しました。 www.dragonlady99.com そして今回ご紹介するのは、明洞で70年以上も伝統と味を守り続けている「韓国…
今回からソウルでミシュランに掲載されているお店のご紹介です。まず最初は、ソウルの仁寺洞の目抜き通りから一筋中の細い路地にある自然野菜をふんだんに使用したお店に行ってきました。それがこちら、コッパベピダちょっと言いにくい名前ですが、これ「花…
今ソウルで人気の焼肉店を回り、お肉の食べ比べをしてきました。お肉は、サムギョプサルとモクサル(肩肉)です。 行ったお店は次の4店 ・853 ㅍㅇㅅ (팔오삼、パルオーサム )・김진목삼 (キムジンモクサム 本店)・숙달돼지 (スッタルテジ、熟達テジ)…
11月に2週続けてソウルに行ってまいりました。その際に2つのヒルトン系ホテルに1泊ずつ宿泊したのですが、今回の滞在はいずれも素敵なお部屋にアップグレードしていただけましたので、前回そして今回と2回に分けてご紹介をしています。その宿泊したヒル…
11月に2週続けてソウルに行ってまいりました。その際に2つのヒルトン系ホテルに1泊ずつ宿泊したのですが、今回の滞在はいずれも素敵なお部屋にアップグレードしていただけましたので、2回に分けてご紹介をいたします。その宿泊したヒルトン系のホテルは…
4月に行ったソウルで食べたグルメ情報をご紹介しています。ここまでご紹介したのがこちら・サンドミプルコギ (산더미불고기) @弘大 ホンデ・853 ㅍㅇㅅ(팔오삼、パルオーサム ) @仁寺洞・望遠洞ティラミス 益善洞店4回目の今回は、韓国の国内に沢山…
4月に行ったソウルで食べたグルメ情報をご紹介しています。ここまでご紹介したのがこちら・サンドミプルコギ (산더미불고기) @弘大 ホンデ・853 ㅍㅇㅅ(팔오삼、パルオーサム ) @仁寺洞3回目の今回は、仁寺洞にある853(パルオーサム)で美味しいサ…
4月に行ったソウルで頂いたグルメ情報の続きです。前回ご紹介したのがこちら、・サンドミプルコギ 산더미불고기 @弘大 www.dragonlady99.com そして2回目の今回ご紹介するのは、仁寺洞を歩いていて偶然見つけたサムギョプサルの美味しいお店です。その店…
今回より4月のソウル旅行で頂いたグルメ情報のご紹介です。まず最初にご紹介するのはこちら、サンドミプルコギ 산더미불고기お店は1階なのですが、2階の看板が目立ちすぎて、なんだか怪しいお店のように見えますが、いたって普通のお店ですから安心してく…
4月に行ったソウル旅行では、次の2つのヒルトン系ホテルに宿泊しました。①.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울 )②.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)前回(2019年1月)の時とは逆パターンとなります…
4月に行ったソウル旅行では、次の2つのヒルトン系ホテルに宿泊しました。①.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울 )②.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)前回(2019年1月)の時とは逆パターンとなります…
4月に行ったソウル旅行では、次の2つのヒルトン系ホテルに宿泊しました。①.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울 )②.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)前回(2019年1月)の時とは逆パターンとなります…
4月に行ったソウル旅行では、次の2つのヒルトン系ホテルに宿泊しました。①.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울 )②.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)前回(2019年1月)の時とは逆パターンとなります…
1月初旬に行ったソウルそのソウルより、5回に渡って私のお気に入りのお店をご紹介しています。これまでご紹介したお店はこちら・トッポッキ鍋専門店「モッシドンナ(먹쉬돈나)三清洞本店」・陳玉華ハルメ 元祖タッカンマリ(진옥화 할매 원조 닭한마리)…
1月初旬に行ったソウルそのソウルより、5回に渡って私のお気に入りのお店をご紹介しています。これまでの3回でご紹介したお店はこちら・トッポッキ鍋専門店「モッシドンナ(먹쉬돈나)三清洞本店」・陳玉華ハルメ 元祖タッカンマリ(진옥화 할매 원조 닭…
1月初旬に行ったソウルそのソウルより、5回に渡って私のお気に入りのお店をご紹介しています。これまでの2回でご紹介したのは次の2店です。・トッポッキ鍋専門店「モッシドンナ(먹쉬돈나)三清洞本店」・陳玉華ハルメ 元祖タッカンマリ(진옥화 할매 원…
1月初旬に行ったソウル前回より5回に渡って、私のお気に入りのソウル・グルメのお店をご紹介しています。1回目にご紹介したのは、・トッポッキ鍋専門店「モッシドンナ(먹쉬돈나)三清洞本店」そのモッシドンナで美味しいトッポッキ鍋を頂いた後、移動し…
1月初旬に行ったソウル今回より5回に渡って、私のお気に入りのソウル・グルメのお店をご紹介いたします。まず最初にご紹介するのは、1996年創業の歴史深い即席トッポッキ(トッポッキ鍋)の専門店「モッシドンナ」。トッポッキ鍋とは、甘辛のスープでお餅と…
1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울 )ソウルでのヒルトン系ホテルに宿泊するのは久しぶりでした…
1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울 )ソウルでのヒルトン系ホテルに宿泊するのは久しぶりでした…
1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울 )ソウルでのヒルトン系ホテルに宿泊するのは久しぶりでした…
1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울 )ソウルでのヒルトン系ホテルに宿泊するのは久しぶりでした…
1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울 )ソウルでのヒルトン系ホテルに宿泊するのは久しぶりでした…
1月初旬に行ったソウル今回は次の2つのホテルを利用しました。①.ミレニアムソウルヒルトン (Millennium Seoul Hilton、밀레니엄 서울힐튼)②.コンラッドソウル (Conrad Seoul、콘래드 서울 )この2~3年ほどはspg系列のウェスティン朝鮮やフォーポイ…
5月末に入ったソウルの金浦空港で行ったラウンジの紹介です。前のブログでは、新しく制限エリア内へ引越ししたアシアナ航空のラウンジについて紹介をいたしました。そこにも記載しましましたが、朝一からものすごいカオス状態でしたので、そうそうに引き取…
今年の5月末に入ったソウル帰国便は、金浦空港からの出発となりました。ソウルにある国際空港は、日本の成田・羽田との関係と同じで、仁川・金浦と2つの空港があります。その中でもこの金浦空港は都心に近いこともあり、朝早くから大勢の利用客が空港にや…